Please join the Japan FinOps community on March 14th from 18:00 to 21:00 for networking and FinOps discussions.
Meetups are events designed to maximize networking for those who practice FinOps, in addition to bringing relevant topics for discussion.
NETWORKING RECEPTION: Please note that networking event attendees will be required to provide their personal information (name and affiliation) to the host company by accepting the 3rd party terms in the registration form.
Schedule
Address: LY Corporation, Kioi Tower 17F, 1-3 Kioicho, Chiyoda-ku, Tokyo
All participants are expected to abide by the Linux Foundation policies and the events Code of Conduct.
3月14日 18時~21時、ネットワーキングとFinOpsディスカッショ
ミートアップは、FinOpsを実践する方々のネットワーキングを最大化し、関連するトピックを持ち寄り議論することを目的としたイベントです。
ネットワーキング レセプション: ネットワーキング イベントの参加者は、登録フォームのサードパーティ規約に同意することにより、個人情報 (名前と所属) を主催会社に提供する必要があることに注意してください。
スケジュール
18:00 – 開場
18:30 – オープニング、FinOps Foundationの最新トピックの紹介: 宮村 明帆 (日立製作所)
18:40-19:00 – FinOpsに関する資格や教育について (リモート、英語) : Jonathan Morley (FinOps Foundation)
19:00-19:20 – FinOps Professionalについて(リモート、日本語): 廣瀬 肇 (アルファス, 代表)
19:20-19:40 – Finops Practitionerによるパネルディスカッション (日本語) : 宮村 明帆 (日立製作所), 吉富 翔太(NTTデータ), 小島 弘誉 (IBM)
19:40-19:55 – 書籍紹介 Cloud FinOps日本語版 (日本語): 翻訳チーム
19:55-21:00 – ネットワーキング
会場:LINEヤフー株式会社 東京都千代田区紀尾井町1-3 東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井タワー 17F
参加者は全員、Linux Foundationのポリシーとイベント行動規範を遵守する必要があります。
Thank you for your interest in attending. The event is currently full. See you at the next meetup!